平素より大変お世話になっております。
川崎市産業振興財団殿町キングスカイフロントクラスター事業部です。
川崎市環境総合研究所様より標記のご案内をいたします。
============================================================
日頃より本市の環境行政に御理解、御協力いただき誠にありがとうございま
す。
川崎市環境総合研究所からセミナー開催のお知らせです。
多様化、複雑化する環境課題の解決に向けて、企業・大学・研究機関等の多様
な主体と連携し、先進的な環境技術やネットワーク等を活用し実施している
「環境技術産学公民連携共同研究事業」の成果報告会を開催します。
今年度、企業や大学の5者と共同で実施している、熱中症対策や省エネ、バイ
オプラスチック、EV カーシェアなどの研究成果について、市民の皆様に環境問
題への理解を深めていただくため、共同研究者から報告していただきます。
皆様の御参加をお待ちしております。
■日 時
令和7年3月12日(水) 14時00分~16時00分
■会 場
川崎市役所本庁舎1階101会議室(川崎市川崎区宮本町1番地)
又は オンライン(Zoom)
■定 員
会場50名、オンライン100名(事前申込、先着順)
■参加費
無料
■内 容
★株式会社富士通ゼネラル
暑熱環境下の現場労働者の生体反応の解明とウェアラブルエアコンの暑さ
対策と省エネ効果の検証
★国立大学法人東京大学
社会調査と環境実測による熱中症発生要因の特定とエアコンを含む実効的
な対策の設計
★株式会社ヘミセルロース
廃棄植物由来バイオプラスチックに関する技術実証
★株式会社シアノロジー
分光凍結技術を駆使した川崎発の脱炭素藻類株の単離
★株式会社サンオータス
再エネ×IoT を利用したクリーンモビリティによるCO2 削減に関する研究
■お申込方法
下記のURL から申込みフォームにアクセスし、必要事項を御登録の上、お申
し込みください。
https://logoform.jp/form/FUQz/873855
■お申込期間
令和7年1月30日(木)~令和7年3月5日(水)
※セミナーの詳細については、次のURL からご覧ください。
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000172728.html
■問い合わせ先
川崎市環境総合研究所
メール:30sotosi@city.kawasaki.jp
電話:044-276-8964
担当者名:江原・佐藤

